■2005年04月02日(土)02:28
おや、ちょっと止まってた。
|
ま、エイプリルフールもあったし嘘だろう。うん。 嘘だっ!
えーと31は誕生日でした。 そんなわけで当日には祝えなかった翠の人の分といっしょに祝わせる。 それなりに楽しい飲みでした。 集まってくれた方々ありがとうー。
しかし、タイヨーに6号以上のスポンジが入らなくなったのは痛いな。 そろそろスポンジも自作を考えるかー。
翠の人はプレゼントさんきゅー。 寝転がりながらもみしだいているうちにすでにプリント部分が欠けてきたような気もしますが。 まぁこういう頂き物というのは使って使って使い潰すのがいいのだ、と思おう。
一日は映画が1000円〜。 というわけで海野とよーちんと映画館をはしご。 ローレライと鉄人。 どっちもそれなりに面白かったー。 ローレライはああいう内容だったのね。 無茶科学はあれども、一応架空戦史ではあったのね。 てっきりラーゼフォンみたいなトンでもファンタジーかと思ってたー。 まぁこれはこれで満足。 鉄人は、むちゃくちゃブリキのおもちゃっぽいのが良かった。 あと最後にありえない鉄人帰還もアニメをなぞっててよかったなぁと。 しかしこっちでは新バージョンのアニメが見れないというのが悔やまれるね。
あー、それにしても白と黒の夢郷の東方アレンジがすばらしいー。 いや生音源くさいのはそれだけで萌えるやねー。 そういえばマリーとかアトリエの曲に萌えたのも、もとはそこからだったなー。 はぁはぁ。 | | |